ヨコノリ

不動産業界の歩き方

様々な不動産投資の種類と投資家

不動産投資はワンルームマンションの他に、アパートや一棟マンション、一棟ビル、駐車場、海外不動産、区分オフィスなどなど
そのバリエーションは多岐にわたって存在します。しかしすべてに共通して言えるのは空間や場所を貸して賃料を貰うということです。
なのでそのモノに人が借りたくなる要素が多くないといけないわけで、山奥の誰もこないような場所に部屋があっても誰も借りてはくれないのです。
 
投資用ワンルームマンションは比較的東京の立地の良い場所に存在していることが多いため、人が借りてくれない心配はそれほどする必要はありませんが、郊外のアパートや地方都市の一棟マンションなどはこれからの人口減少時代、賃貸需要は益々減少していくなか様々な工夫を凝らしていかないとなかなかその運営は難しいと言えるでしょう。
 
しかし2013年から2017年にかけていわゆる一棟物件バブルが発生していたのですが、その要因のひとつに購入すればキャッシュフローが潤沢になり、うまくやればサラリーマンを卒業できる!という触れ込みがあったのも大きく影響しています。私の個人的な知り合いは上手く当時の波に乗り、あらゆる金融機関から融資を使いまくり、総額80億円程度の不動産を入手してました。相当な強者です。かたや、かぼちゃの馬車事件で騙されたエリートサラリーマンの方や、都内のサンタメ業者から相当な高値で地方物件を掴まされた人も多くおります。一棟物件で1億円程度のものを複数、浮世離れした金額で購入してしまうとその後のリカバリーが相当困難です。
 
その点ワンルームマンション投資は大きく儲かりもしない代わりに、大きく損もしない投資であると言えるでしょう。(ジワジワと損はしていきますが、、)昨今新築ワンルームマンション投資(若しくは築浅中古)をする人が増加している背景として、年金不安や働き方改革による副業解禁な社会ムードの後押しの中、一定数が不動産投資に目を向けアパートや一棟も視野には入れるもののスルガショック以来一棟物件への融資がほぼ凍結しているため、一棟マーケットがほぼ壊滅状態であり、不動産プレイヤーもワンルームマンションマーケットに流れ込んできているのも手伝っていることが考えられます。
 
一棟マーケットが壊滅と言いましたが、買える人がゼロではないわけです。ではどのような人が購入できるかというと1割2割の頭金が出せる人、ということになります。例えば1億円の物件であれば諸費用含め2000万円程度の自己資金が必要ということになり、普通のサラリーマンではなかなかその金額をキャッシュ投下できる人は多くありません。よほど外資系勤務で高年収であるとか、開業医であるとかでないとその頭金の用意は難しい事になります。
 
若しくは地主一家で資産価値のある土地を所有していたりすると、その土地に担保をつけて融資がでることもありますがそういった人も
全体の中ではそれほど多くはありません。
 
以上の原因から一般的なサラリーマンはワンルームマンション投資をする人が多いということとなるわけです。